
【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】冷蔵庫が故障しました!
冷蔵庫が故障したので買い替えました。たったこれだけのことで、こんなに苦労するのがアメリカで ...

傾いていたポットフィラーを強引に直しました!これで妻のモヤモヤも解消です!
ポットフィラーを使う度に水がポタポタ漏れて、調理台の上が水浸しになっていた半年前。やっと新 ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】タッチレスの蛇口に交換してから約一ヶ月で、出てくる水の量が半分以下になりました!とても不便なので修理します!
キッチの蛇口をタッチレスセンサー方式のものに交換して一ヶ月弱が経過した頃、突然出る水の量が ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】キッチンの蛇口の調子が悪くなったので、タッチレスのモノに交換しました!かなり便利なのでオススメです!
キッチンの改装とともに取り付けた蛇口ですが、14年位経過してすこぶる調子が悪くなりました。 ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】修理したポットフィラーからまた水漏れ!新品に交換しました!
取り外したポットフィラー 修理したけど..... 水漏れし始めたポットフィラー。 以前、機 ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】食洗機を買い替えました。とーっても静かで気に入りました!
地元のお店で! 突然壊れて床が水浸しになった食洗機を買い替えました。 最初は大手DYIチェ ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】食洗機からお湯が溢れて、床と地下室が水浸しになりました(T_T)
二回目なんですけど! 日曜日の昼間、妻が「なんか変な音しない?」と言いながらリビングからキ ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】浄水器から水滴がポタポタ落ちて、地下室の床が水浸しになりました(T_T)
水漏れの原因の「RO Water装置」 なんでこんなに壊れるの??? 妻が「地下室の床がび ...

天井につけた照明のハロゲンバルブが切れたので、どうせならとLEDバルブに交換してみた!色温度を間違えてしまい違和感が…..
LAMPAOUS GU10 LED Bulbs, MR16 ピアノの真上の天井に取り付けた ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすいシリーズ】1年以上水漏れに悩まされてきたポットフィラーを直してみた!
ポットフィラーは、調理台に鍋などを置いて、直接水を入れることができるスグレモノです。ポット ...

リコールを修理してから車の調子が悪くなり、とうとうバッテリーが上がりました!
リコール修理の後、ターミナルのカバーをつけ忘れたバッテリー バッテリーあがり リコールを修 ...

リコールを修理した愛車が無事戻ってきました!
修理から戻ってきた愛車 会社に代車を乗っていきました。 朝8:30頃ディーラーから電話がか ...

車のリコールを修理してきました。朝一番からトラブル発生で涙目になりましたが、最終的には楽しかったです。
リコールの通知 予約編の概要 電話が繋がらず、結局一週間以上かかった修理の予約。詳細をメー ...

車のリコール通知が来ました。修理の予約をするだけなのに一週間以上かかりました。地元にディーラーがないとやっぱり超不便かも。
リコールの通知 ニュースサイトを見ていると、ある自動車メーカーのリコールの記事が載っていま ...

【アメリカのものはとにかく壊れやすい】シリーズ – ハンドヘルドシャワーヘッドから突然真横にお湯が吹き出してきた!
壊れたシャワーヘッド 娘のバスタイム中にシャワーヘッドが破損 娘のバスタイム中に、シャワー ...